2009-01-01から1年間の記事一覧

見守りましょうクラウドバトル、IBM 対 MSFT コラボレーション編

IBMが1月にお披露目した「LotusLive」というクラウドサービスについて以前コメントしたことがありますが、Microsoft も「Microsoft Online Services」で応戦してきました。(うお、こう並べて書いてはじめて気づいたけど、どちらかというと LotusLive のほう…

ついに自宅にまで来たか、徹底回収作戦

W42Kという、ワンセグもおさいふもBluetoothも搭載されていないきわめてシンプルな京セラの携帯電話をかれこれ3年近く使っているのですが、今から1年ほど前のこと、リチウムイオン電池に発煙・発火の恐れがある不具合が見つかったとかで新しい電池パックが送…

これ何とかしないとね 〜 広告に検索窓を置きたいときは

自宅近所を車で走っていると、路線バスに進路を阻まれる(笑)ケースがあります。ぼくが良くお目にかかるのは国際興行バス (ウェブサイトのアドレス がカッコいいです) の白と薄緑のツートンバスなのですが、バス後部の車体に掲示されている広告に何気なく目が…

ゲーム博物館に行ってみたい

今朝のテレビ番組で「ゲーム博物館」が紹介されていました。こういうのがあったんですね。『駄菓子屋ゲーム博物館』のウェブサイト (http://dgm.hmc6.net/) によれば、期間限定で「ゲーム博物館」をオープンし始めたのが 2006年。そこから何度かの限定オープ…

ちょっと気になるIBMの「A SMARTER PLANET」

退職以来あまり頻繁にウェブサイトをチェックしなくなっていたため気づいていませんでしたが、IBM が新しいキャンペーンを始めたようで。(今ごろ気づくな!と箱崎方面からしかられそうですが) 特定の製品やブランド向けではなく、コーポレート全体のキャンペ…

お約束のお役所 〜 車の名義変更

SAAB のローン返済が終わったので信販会社から「車の名義を変えてくれー」という知らせが数ヶ月前に届いていたのですが、面倒くさそうなのでしばらく放置していました。しかし、せっかく負債がなくなったのに車検証の所有者の欄にいつまでも自分以外の名前が…

必聴、映画『20世紀少年』をこき下ろした番組

いやあ、これはチョーおすすめ。本当に面白い。 町山智浩のザ・邦画・ハスラー!「20世紀少年<第2章>最後の希望」(http://www.tbsradio.jp/utamaru/2009/02/post_403.html) 映画評論家の町山智浩さんによる、"映画『20世紀少年』は最悪だ話" です。オリジ…

SAAB倒る!

Bloombergが "スウェーデン紙が報じたところによると" として伝えたニュースによれば、GM傘下で同国の自動車会社であるSAABが会社更生法手続きを申請することになる、そうだ。 => http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003009&sid=a0YQJopNK6Mc&refer…

Gears に期待はしてるけど

一年半ほど前、登場したての (Google) Gears を見たときの印象を記しておきました。ここに来て、誰もが使っている (は、言い過ぎ?) Gmail、そして Google Calendar などが Gears に対応しオフラインモードを選べるようになったため、一般人の感覚としてはよ…

会社として誠意あるフォローアップを

IBMの知人から「次の会社が決まりました!」という知らせがメールで届きました。 彼は昨秋話題(?)となった日本IBMの人員削減プログラムに乗って同社退職を選んだ方で、数週間前にランチを食べながら就職活動などについて話をしていたのですが、とてもうれし…

世界を救う方法は無数にある、らしい

特に時事ネタではないですが。ラジオや Podcast のトーク番組でその筋のエキスパートとされる方々の発言を聞いていると面白いことに気付きます。どのエキスパートの方も、世界で起きている様々な問題 --環境、教育、戦争、経済、政治、などなど-- について、…

いまさらですが飛び込みのリクルーターに注意

会社の電話が鳴り、受話器をとると「イケダ?」と男の声がする。英語。違うんですけどと答えると、「イケダとさっきまで話していたんだけど途中で電話が切れちゃって、でも彼の電話番号がわかんなくて困っているので探してほしい」と助けを求めてきます。 香…

ストリートビューで見えたグーグル・ジャパン

これは黙っていられないね。(http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20090204.html#p01) 社会をバカにしている。Google はとてつもないイノベーションを私たちの生活にもたらしてくれたけど、ここで発言しているのはただの子どもだ。言い過ぎだとすれば、学生レ…

知り合いの知り合いの知り合いは偽者

ビジネス系 SNS の LinkedIn (http://www.linkedin.com) で見知らぬ人から Connection Request をいただくことが時折ありますが、大半はいわゆる「仕事探しを手伝ってくださる方々」。ところが先日、以下のようなメッセージ (Connection Request) が inbox …

アドレス帳は組織構造から見たいのです

某社が Google Apps Premium Edition を導入するさい、シングルサインオンやセキュリティ強化などの環境構築に加えて Gmail のアドレス帳に手を入れた、という記事。 記事によれば、組織構造から送信先を指定することができるようにした、とあります。これを…

世界一「らしくない」インドカレー、「マーブル」(有楽町)

有楽町駅前、有楽町ビルヂング地下一階にあるカレー屋「マーブル」。ここの看板メニューはその名も「インドカレー」(800円) なのですが、私の知る限り、世界一インドカレーらしくないインドカレーです。 いわゆるライスカレー的に盛られた皿には無着色の福神…

Netbook の夜明けはこれから?

Netbook にはちょっと期待している。 最初は、誰もが受ける「安い PC (PC = Wintel)」というイメージを持ったのだけれど、名は体をあらわすとはよく言ったもので、なかなかどうして今の時代に天から (雲から?) 舞い降りて来た救世主かもしれない、そう思い始…

LotusLive がもたらす調和な世界

毎年この時期にオーランドのディズニー・ワールドで開催されている恒例イベント「Lotusphere」、今年もたくさんの発表がありました。IBM=SAP共同開発の「Alloy*1 (コードネーム: Atlantic)」 (ノーツと SAP システムとを透過的に結び付けるソフトウェア) も…

技が光る「とんかつ 万平」(外神田)

テーブルが四つほど並んだだけの質素な作りの店内はとんかつ屋というより定食屋の風情。メニューはとんかつ以外にもメンチかつや季節もののかき料理などが何点か並んでいます。 注文したのはロースかつ定食 1,600円。しっかりとした厚みがあるロース肉を薄目…

ニコニコ動画の社内利用について

ニコ動の社内利用って、ニーズあると思うんだけど。 私の所属してきた会社 (外資系 IT 企業) たちは、年初ともなるとキックオフミーティングと称して世界中から営業を中心とした社員が一堂に会し派手な社員研修を行います。あるときはラスベガスで何万人も集…

富士通 HDD の売却先は東芝

富士通のHDD(ハードディスク駆動装置)事業の売却先は東芝だった、との報道。 これが事実ならば、国内に日立と並ぶ (超える?) HDD ビジネスユニットが登場することになります。ただ渦中の東芝だけでなく、昨年時点では黒字を見込んでいたソニーまでもが大幅赤…

今年のクラウドを読む記事

タイトルやリード文での表現は感心しませんが、クラウドの今年を占ったという意味で非常に良い記事です。 『壮絶な殴り合いに発展か: Google、Salesforce.com vs Microsoft クラウドコンピューティングバトル2009』 → http://www.itmedia.co.jp/enterprise/…

家電の市場原理

20世紀に買った自宅のトリニトロンがハラショー*1でゴキゲンな動きを続ける*2ので、しかたなくテレビ受像機買い換えのために重い腰を上げたのがこの週末。地元のヤマダ電機で店員に値引きを迫っていると、このやる気のない正直な店員、なぜか別な店をすすめ…

ひそかにワクワクしてたりして、2009年

初仕事ともなると気分も新たにがんばろうという、それなりのリフレッシュ感を持って出社するのが通例ですが、今年は世の不況ばかりが頭をかすめ、いまひとつシャキッとしない社会復帰初日の朝でした。 消沈気分に追い討ちをかけるように、正月休み明けで通常…

それでも私は福袋を買う

私は福袋を買ったことも今後買うつもりもまったくないのですが、世が不況でも(不況だから?)年始の福袋合戦は相変わらず熱いようです。 最近では内容物を公開するネタバレ福袋もあるようですが、「中に何が入っているかわからないけどとにかく標準価格より大…