2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

卓上扇風機のススメ

ついに真夏日の季節ということで、卓上扇風機のおススメを。 オフィスにいるときは冷房が効いているからまだいいんだけど、「朝の出社時」、「外出からオフィスへ戻ったとき」、「エアコン稼働時間外労働(涙)」、などの際はうちわや扇子をパタパタやる方も多…

インターネット暦15年

1995年がインターネット元年だとすれば、今はインターネット暦15年だ。(いや元年はそこじゃない、という突っ込みは本題から外れるのでしないように...) なぜいきなりこんなことを言うかというと、本棚を眺めていたら村井純著『インターネット』(岩波新書)が…

揚げ足取りに気を遣う時間がもったいない

揚げ足取りをされないよう表現に気を遣わなくてはいけないのは、本当に時間がもったいない。 一般的に揚げ足取りびとには以下のような性質があると思います。総じて、議論の「線」よりも「点」や「(ごく限られた)面」の重要性が勝ってしまうことにより揚げ足…

「オープンソース」でも「オープンソース的」でも

今日はひがやすをさんの『梅田望夫にオープンソースを語るなとガツンと申し上げたい』というエントリーが盛り上がりましたね。きっかけは、「オープンソース」という言葉が何度か出てくる梅田さんのインタビュー記事を見たひがさんが「お前にオープンソース…

800馬力が惚れた地上の航空機 〜 サーブの売却が正式発表

欧州での発表によれば、サーブ(SAAB)の引き取り手が決まったようです。今となってはマイナーなブランドになってしまったサーブですが、GM傘下だったということもあってか思ったよりも多くの媒体で取り上げられていました。 しっかし、その身売り先がスウェー…

あらためて、言葉の力。『スティーブ・ジョブズ 成功を導く言葉』

スティーブ・ジョブズやアップルに関する本は何冊も読んでいるのでジョブズのこれまでの振る舞いや武勇伝は知っているつもりだったけれど、こうやって言葉だけを取り出して解説を加えている本を眺めてみると、彼が残してきた「言葉の力」を再認識することが…

NHKスペシャルのネタにいかがでしょう、『デジタルネイティブが世界を変える』

『ウィキノミクス』などで著名なドン・タプスコットによる、「生まれたときからデジタルテクノロジーに囲まれ、それらを空気のように呼吸してきた世代」を語り明かした、力の入った書です。世界規模の調査データを参照しながら、豊富な事例と自身の体験談 (…

『僕が2ちゃんねるを捨てた理由』を読むと時代がひとつ進んだなと感じる

「2ちゃんねるを捨てた理由」は数行でおしまい。しかも「捨てた」わけでもないので、このタイトルはあまりに釣りが過ぎる。まあ、そこは大人の事情のようですからガタガタ言わないでおくとして、内容としては「ひろゆき語録」。思いついたことを口頭筆記した…

Google Wave に人類は対応できるか

こういう「事件」については、感じたことをタイムリーに残しておくべきと思うので備忘録的に簡潔に。他人のコメントをさんざん見た後だと、なんか自分の言葉ににならないような気がするし、受け売りのコメントもしたくないし。 Google Wave は、コミュニケー…