「もうiPhone OS 3なんかに戻れない!」を検証した


iOS 4にアップグレード以来、ぼくのiPhone 3GSは機敏さを失い、指先への「吸い付き感」も下がってしまいました。一方でここ数日、「OS 3へのダウングレード法」なんてつぶやきをツイッターでちょくちょく見かけたりして、どうしたものかと時々考えてしまいます。


ということで、「もう元へは戻れない!」ものがあるかどうかを検証してみました。
(注: 以下の検証はすべてぼくの利用環境におけるものなので、すべてのひとに当てはまるとは限りません。中には、むしろぼくの使い方が少数派で、大半の方からはまったく賛同を得られないものもあると思いますが、適当に読み飛ばしてください)


検証にあたっては、アップルのウェブサイト『iOS 4 ソフトウェアアップデート』にある新機能一覧を参考にさせていただきました。


マルチタスキング
対応アプリの少なさからでしょうか、今のところあまり恩恵を受けている感じがしません。アプリの対応が進んで、使用中のアプリに「ちょーっと後ろで待っててね」と声をかけ、他のアプリを使った後にまた戻る、という利用形態がそこらじゅうでできるようになってくると、ありがたみも増すと思うのですが。


フォルダ
たしかに便利な機能なのですが、ないと困るかと言えばそこまでのものではありません。最初はおもしろがって色々分類して楽しんでいたのですが、そのうち「よく使うアプリはフォルダに入れないでホーム画面に直接置く」、「使用頻度の少ないアプリをフォルダを使ってコンパクトにまとめておく」程度の使い方に落ち着きます。


さらに使いやすくなったメール
マルチアカウントを1本化できるとのことですが、ぼくは「外」でメールアカウントをまとめているためiPhoneではGmailしか見ておらず、受信ボックスをまとめる必要がありません。スレッド表示は、やや便利かな。


iBooks
iPhoneiBookから本を読むのはあくまで補助的なものと思っているので、ないから困るというほどではないです。ただ、リビングのiPadは「早く日本の本がたくさん出てこないかなー」と首を長くして待ってます。


プレイリストを作る
iPodとして使ってない(笑)


5倍デジタルズーム
デジタルズームっておまけ的なものだと思ってるから。。。


タップでビデオのピント合わせを
これは便利なのかな。ただ、ビデオ機能あまり使わないし、使ったとしてもアプリ(TwitCasting、Ustなど)からだし。


写真の「撮影地」機能
最初ちょっといじって、あと使ってない。


ホーム画面の壁紙
不要。アイコンもきれいに見えるし、シンプルなブラックが好きだった。


アプリケーションを贈る
使う場面が想像できない。


スペルチェック機能
大半は日本語で生活してるので、スペルチェックはNice to Have。


ワイヤレスキーボード
こいつは数少ない「iPhone OS 3へ戻せない理由」のひとつかな。Bluetoothキーボードはまだ持っていないけど、きっと、きっと便利に違いない!


その他
上記以外でOS 3に戻れない(戻りづらい)理由を探してみると、iPhoneアプリiOS 4対応を進める中でiPhone OS 3のサポートがなくなっていく傾向がある、というところがひとつあげられるかもしれません。


もちろん上記は現時点での話なので、半年くらいたてばまわりの状況も変わるので違った見方になるかもしれず、とか言ってるうちにOSのアップデート版が出てモッサリ感が改善され結局 OS 3に戻す必要なくなりましたー、チャンチャン、っていうパターンのような気がしますが(笑)