歴史

ノンアルビールといえばバービカン

車で食事に出かけたときなど、アルコールを飲みたいけれどそうもいかないという状況でノンアルコールビールを注文することが多くなりました。自宅でも、アルコール摂取を控えるためにノンアルのビールやハイボールを冷蔵庫に常備するようになりました。 ノン…

日本発祥のチームスポーツ(その2)

以前、海外の同僚から質問を受けたことがきっかけで「日本が発祥のチームスポーツって何だろう」ということについて考えてみたことがありました。 koichi.hatenablog.com その時は、日本発祥のチームスポーツは「運動会」のみというのが結論だったのですが、…

(初)ミュージカル『ミス・サイゴン』

日本での公演が30周年を迎えたミュージカル、『ミス・サイゴン』を鑑賞してきました。じ・つ・は、ミュージカルを生で観劇するのは初めてのことで、通常の舞台や映画などと感じ方がどう違うのだろうと半ば興味津々な気持ちで東京の帝国劇場に足を運びました…

超兵器R1号

最近ウルトラマン関連の投稿が続いたので、その流れで、ぼくの最も愛する『ウルトラセブン』から印象に残っているエピソードのひとつをご紹介。それは、『超兵器R1号』というタイトルで放映された第26話です。世界の注目を集める大陸での侵略戦争が続く中、…

沖縄出身の『ふたりのウルトラマン』

6月18日の深夜にNHK総合で放映された*1『ふたりのウルトラマン』を観ました。ドキュメンタリータッチのドラマで、ところどころに関係者のインタビューをはさみながら、ウルトラQ~ウルトラマン~ウルトラセブンの時代を背景に沖縄出身の2人の脚本家、金城哲…

女傑ヒシアマゾン逝く

女傑と呼ばれた競走馬、ヒシアマゾンの訃報が届きました。平成2年に生まれ平成最後の年にこの世を去るという、まさに平成を生きた彼女は享年28歳。人間で言えば80〜90歳にはなろうかという、大往生ではないだろうか。 JRAのレース構成において外国産馬(外…

ニッポン発祥のチームスポーツ

巷では新国立競技場の見直し騒動が話題ですが、ここで我が国ニッポン発祥のスポーツについてちょっと。 外国人とスポーツについて会話していたとき、「日本発祥のチームスポーツは?」という問いを振られて、はたと考え込んでしまいました。いくら考えても思…

パソコン事業売却、そのとき箱崎では

IBMがx86サーバー事業をレノボへ売却というニュースを目にし真っ先に思い出したのは、日本IBM箱崎事業所勤務時代に経験したPC(パソコン)事業売却を伝える社内放送でした。IBMパソコンの売却は2004年12月に発表されましたので、そこから9年とちょっとが過ぎ…

出口はどこかにあると思いたい

毎日の通勤でね、JRを使っているわけだけどね、駅のそこかしこにある案内板にはさ、日本語のすぐ横にね、中文とかハングル文字がね、添えられているのがね、目に留まるわけですよ。 そんな案内板を見るたびに、どうしようもなく悲しい気持ち、残念な気持ちに…

ひとこと雑感、iPad発表

iPad出ましたね。3G対応のモデルもラインアップされていますが、乱暴に言えば書籍などのメディアインターフェースを強化した「でかいiPod touch」といったところでしょうか。 事前のうわさ話が異様に盛り上がっていたためか実物を目にしたときにさほどサプラ…

SAAB、ついに幕を閉じることに

ウェンディーズの買い手がつかなかったのも悲しいけど、それ以上に残念なのが「SAAB」(サーブ)消滅確定のニュース。一度は同郷のケーニグセグが引き受けるということで縁談が進んでいたものの、結局破談となり、紆余曲折の末このたび消滅が決まってしまいま…

インターネット暦15年

1995年がインターネット元年だとすれば、今はインターネット暦15年だ。(いや元年はそこじゃない、という突っ込みは本題から外れるのでしないように...) なぜいきなりこんなことを言うかというと、本棚を眺めていたら村井純著『インターネット』(岩波新書)が…

SAAB倒る!

Bloombergが "スウェーデン紙が報じたところによると" として伝えたニュースによれば、GM傘下で同国の自動車会社であるSAABが会社更生法手続きを申請することになる、そうだ。 => http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003009&sid=a0YQJopNK6Mc&refer…

25歳の思い出に写真集

Microsoft Word の誕生 25周年 を記念 (?) して、Computerworld が "イメージギャラリー" を掲載しています。 (記事はこちら → Image gallery: Microsoft Word turns 25) これ、すごくいい記事だなあ。14ページにもわたる長編ですが、各ページの文章が比較的…

赤塚不二夫さん

漫画家の赤塚不二夫さんがお亡くなりになったそうですね。昭和の漫画世代を作った漫画家のひとりですので、非常に残念です。がんや頭の出血から何度も復帰され、「このひとは不死身だなあ」と思っていたのですが。。。ご冥福をお祈りいたします。

BACK TO 1975 - ゲイツ氏の引退に寄せて

米Microsoftのビル・ゲイツ氏の「引退」が、淡々と報じられています。これまで彼は段階的に第一線から後退してきたし、今回の「引退」の時期も既知であったことから何かがこの瞬間に劇的に変化するという話でもないようで、事態は冷静に受け止められていると…

25年の一瞬 - ブレードランナー

ブレードランナーの5枚組み DVD が一昨日に届きました。ちょっと早めのクリスマスプレゼント、ってところです。ファン必買。 以前書きましたが、この作品は現時点で私にとってのベスト・オブ・映画。映像の完璧さ、緻密さとヴァンゲリスによるシンセサイザ…

30年、40年、50年

==30年== 結成30周年 (と言っても、解散をはさんでいるが...) の The Police が再結成し世界各国をツアーしていましたが、来年2月に来日することになったそうです。おやじ魂をくすぐられます。The Police と言えば何をおいてもスティングなのですが、私個人…

オンデマンドな新製品がSAPから

ビジネスアプリケーションの SAP が、新しいソフトウェアを正式に発表しました。オンデマンド型で提供される新製品の名称は、「SAP Business ByDesign」(http://www.sap.com/sme/)。これまでは "A1S" というコードネームで呼ばれていたものです。 SAP はドイ…

植木等さん

青島幸男さんに続いて、またひとり昭和を代表する著名人が亡くなりました。植木さんは私の父と同じ年でもあり、個人的に非常に好きな芸能人の一人でした。おふざけの裏にまじめさが見え隠れする、よい味を持った方でした。 ご冥福をお祈りします。

OS/2サヨウナラ。ノーツの記憶に寄せて。

愛読している栗原潔さんのブログで知りましたが、OS/2のすべての活動がシャットダウン(遮断)したようですね。 OS/2の失敗要因についてはこれまで多く語られてきましたし上述の栗原さんの分析でもコンパクトにまとめられている*1ので、私から追加するようなコ…

ドミノ懇談室 (ノーツとWebの出会い第二章)

岩間さんのブログで、「Collaboration環境長続きの秘訣」についてのエントリーが続いています。この中で「ドミノ懇談室」について触れているエントリーがありましたのでちょっとだけ記憶を紐解いてみます。(本題の「コラボレーション」については思うところ…

ノーツの効能(2) - 次のステージへ〜フォーラム@ニフティお役御免

ニフティのサービス「フォーラム@nifty」が2007年3月をもって終了するとのことです。(関連記事)今でも、はじめてパソコン通信に触れたときの感動は忘れられません。それだけに、ニフティのフォーラムの活動停止には、ひとつの時代の区切りを感じます。もっと…